久しぶりにコリアタウンに出かけました。 会社の若い衆2人とコリアタウンで昼食! 待ち合わせの時間にちょっと早く着いたんで、ブログ友のキムラ-の店に・・・久しぶりやし~ でも今日は来ないかも・・・と言われ残念!!!おしいいお店を教えてもらお、と思ってたんですが、 急に来たし、仕方ない・・・ コリアタウンをブラブラしてたら、 んんん~ あっ!赤い秀和\(◎o◎)/! テレビの中継か録画撮りのようです! すれ違いざま、目が合い・・・ ”まいど~!” って声かけてくれました! ”思わずパピイも ”まいどおおお~(^^♪!” 近所の兄ちゃんみたいな感じ・・・ やっぱ大阪下町のスタ-は、気安くてええなあ~ 写真撮影はご遠慮ください・・・ スタッフが声で牽制してましたが、 隙を見てカシャ!!! こんなんしか撮れなくてすんません~ ![]() キムチの山田商店さんで、ご飯とキムチ食てはりました^^; ただ・・・どこの局でどの番組か・・・聞くの忘れてた・・・カメラには多分映ってるはずなんやけど・・・ で・・・肝心のランチは、 焼き肉・・・も候補にでたんですが、 暑いし・・・やっぱ冷麺やで~と言う事になり冷麺館と言う食堂に行きました(*^^)v 一人は近所に住むO君、在日3世の気のいい若者!名古屋から転勤で寺田町に住んでます! もう一人はS君、彼も名古屋から転勤してきて弁天町に住んでます。彼はコリアタウン初体験! 冷麵とピビンパの定食3人ともおなじもん。あと生中でかんぱ~い!!! 昼酒・・・んんん~うまっ! 後はもちろんコリアタウンに行けば・・・ 韓国喫茶流れる千年 で野郎3人・・・ゆったり1時間くらい過ごして解散しました。 帰りには、キムチ大量購入はもちろんのこと! 久しぶりのコリアタウン、オモロ~でしたよ(*^^)v ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-08-01 23:20
| 家から北へ
▲
by papy-you
| 2010-02-24 23:45
| 家から北へ
清水坂の由来は、清水寺の横にある坂で、そのように呼ばれるのだそうです。 ![]() 京都の清水寺は超有名ですが、大阪にも清水寺があるんです! 清水寺と言えば、清水の舞台・・・はい!!!大阪の清水寺にもありまっせ~舞台が!!! 眺めは・・・京都のそれとは・・・ちょっと違う~(^_^;) 大阪ならではの風景が広がっています! ![]() 舞台もこじんまり・・・ でも、夕陽ヶ丘!と言うだけあって、ここからの夕陽はとても美しい~ 昔からの呼び名です! ![]() ここが上町台地である事を証明するかのような高台でしょ~ ![]() 舞台には鐘があって、大みそかなどは・・・さぞかし雰囲気よく厳粛な雰囲気で年越しするんでしょうね。 ![]() この日は寒かったし・・・夕焼けの時間まで待てなくて・・・ あきらめて退散しました。 また、この舞台の下には”玉出の滝” と言う滝もあるのですが、 以前に訪れたこともあるので、とっとと俗世間に戻りました(~_~) ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-02-15 22:50
| 家から北へ
のんびりした子供広場を後に、愛染坂に向かいました。 愛染坂も大阪七坂の一つ、愛染堂の横にある坂です。 極普通の石畳の坂ですが、やっぱり雰囲気あります! ![]() 愛染堂を入っていくと・・・おおおお!~咲いてる咲いてる~満開の梅の花が!!! 今までの蕾堅し・・・やひっそりと控えめに~で溜まったストレスが一気に解消しました! ![]() 愛染堂はやっぱり人気です。次々にお参りに来る人が後を絶ちません。 ![]() この人たちも縁結びの願掛けでしょうか・・・(^。^)y-.。o○ ![]() ![]() ほんと・・・綺麗でしたよ! ![]() 観音さんも、ご機嫌良さそうで~ ”綺麗じゃの”・・・なんて言ってはるようでした。 ![]() 愛染堂にも、そろそろ春の足音が聞こえてきたようです! ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-02-14 23:42
| 家から北へ
口縄坂の中ほどから、地区が分かれています。 ここから先は~ 夕陽丘町~(*^^)v ![]() 坂を登り夕陽丘町のデイ-プなところを散策します。 高台の奥へ入っていくと、広場が出てきました。 ここでとても可愛い風車を見つけました! ![]() あまりにユニ-クなのでカシャカシャ~ 公園を手入れしているおじさんがいたので、 パピイ: 入ってもいいですか? おじさん: どうぞどうぞ~入って遊んでって~! ![]() パピイ: あああ・・・遊ぶ・・・^^; いや・・・はい、ありがとうございます! ![]() 広場は、夕陽ヶ丘子供広場・・・たしか・・・こんなふうなネ-ミングだったような・・・ 子供達が走り回って遊んでいます。 なんか自分の子供時代を彷彿とさせるような・・・なんとも心地よい雰囲気です。 おじさん: こんなん、いろいろ作って楽しんでんねん~^^; ![]() 公園には、そのおじさんの作らしいちょっとした小物がいろいろと置いてあります。 ![]() 公園にあるような遊具は、ありません。ただ広い広場に梅の木や桜の木が幾本かあるのみ・・・ ![]() でもなぜか」落ち着く雰囲気・・・ ずっとここに居たい気持・・・ の~んびりしたい感じ~ こんなところあったんや~ この子ら都会っ子やけど、もやしっ子じゃないな~ いいなア~ そんな事考えながら、遊ぶ子供たちを眺めていたら・・・ ”あ~もしかして・・・カメラマンの人ですか~(●^o^●)???” ってその中の一人のボクが走ってきて・・・聞かれました。 パピイ: え? あああ~ カメラ持ってるけどカメラマンととはちゃうで~ ”ふう~ん・・・” と、また子供たちのもとに戻っていきました。 ![]() 柄にもなく・・・なぜかドキドキ^^; して照れくさかったパピイでした~ 次回は・・・ 愛染さんの梅~を!!! ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-02-12 23:58
| 家から北へ
四天王寺から少し北西に歩くと、そこは夕陽ヶ丘と呼ばれる地区です。 大阪でも屈指の環境の良さ、昔からのお寺などが沢山あり静かな空気が漂っています・・・ この界隈には、大阪七坂 と言って、坂が7つあります。 この日はそのうちの清水坂、愛染坂、口縄坂を散策してきました。 これは清水坂~ 以前も散策しました。 この横に清水寺があります。 清水寺からの風景は、また後日に紹介しますね。 ![]() 清水坂あたりをブラブラ散策していたら・・・途中で・・・ お腹痛くなって(^_^;) ヤバイ~ お腹と相談しながら・・・ どうしよ~トイレ・・・ そのうちに治まってきたので、気持も新たに散策を再開しました~ ハハ・・・いい糞囲気・・・雰囲気~ どうもどうも~(●^o^●) ![]() 谷町筋 と 松屋町筋 を結ぶ 7つの坂のうちの一つ 口縄坂です。 ![]() 谷町筋 と 松屋町筋も車の交通量がとても多いのですが、一歩坂に入ると・・・ これまた不思議不思議 静かなんですよ! ![]() 大阪は昔から文化芸能の町だったこともあり、文化人が沢山すんでいたんですね。 ![]() ![]() おおお!ここにも見ッケ~ ![]() かわいい紅梅が、歓迎してくれました(#^.^#) 梅子さん: パピイさん・・・ お腹大丈夫~??? 次回も夕陽ヶ丘界隈を・・・ ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-02-11 21:04
| 家から北へ
昨晩、ジムの帰り・・・ 久しぶりのジムで、帰りに中之島をブラリ~と散策 通りすがりの光景を携帯でカシャッと・・・ ![]() 中之島を挟むように流れる川の片方・・・堂島川べりです。 寒かったので、だ~れも歩いていませんでした。 お熱い二人連れなどいたら・・・結構いい感じなんですがね~ でも空気が澄んでいるというか・・・街全体が、とっても綺麗でしたよ。 中之島あたり・・・ ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2010-02-03 23:25
| 家から北へ
今日は暖かい一日でしたね。 昼休みも、会社に居てるのがなんか勿体ない気分になって・・・ コンデジ持ってぶら~と外に出てみました。 ![]() こうして改めて街を歩くと・・・ オフィス街にもやっぱり秋が来ていることがわかります。 ![]() ![]() 街中の公園でも、癒しの空間が広がっていました。 とりのいえ・・・ 空き家かな~ それとも買い物で御留守かな~(^_^) ![]() 信号が青になりました、一斉に走り出す車たち・・・ でも、秋はなぜかそれも心地よい~ ![]() 見惚れている間に、昼休みも・・・ おおおお~会社に帰らないと~ さあ、昼からも気張りましょう~ 、・、・、・、・、・、(;一_一) 、・、・、・、・、・(+_+)、・、・、・、・、・(^_^;) ↑ 仕事中のイメ-ジで・・・ \(-o-)/ さああああ~今日も頑張った~コンピュ-タの計算もかけたし~ 帰ろう~ 会社を出ても、先日のような刺す寒さはありません。ほんと今日は暖かい! ![]() 夜のオフィス街も、気候がいいと見る余裕がありますね。 明日は・・・寒いのかな~ 今日のように暖かい日だったらいいのになア~(^◇^) ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2009-11-25 23:44
| 家から北へ
こいや祭りの余韻に浸りながら、
大阪市水道局が出している”ええ水” ほんまや~ ![]() パピイ: うまいンカな??? 飲んでみる??? ママ: えええ~(;一_一) 水道の水飲んどこよ~(^.^)/~~~ ここ2~3年で大阪の水も大分と美味しくなりました。 一時は、カルキ臭がきつくて生水は飲めたものではなかったのですがね。 みんなが環境を考え出した結果ですね! ![]() ![]() 夕暮れが近づいてきた中之島です。 今度は外灯が主役です! ![]() なんかいい雰囲気です。 地下鉄に乗れば15分程度で行ける淀屋橋界隈中之島なんですが、 なかなか行くキッカケがなくて・・・ ![]() パピイ: 大阪にもあったね、オアシス~ その人がいいと思えば、そこがオアシスになるんです。 ![]() 日本銀行大阪支店も夕暮れに包まれて・・・ ミストにハ-ブの香りがして、またさわやか~ ![]() ほんの3時間程度の散策でしたが、ゆったりした時を過ごせました(^-^) ![]() また行きたいなあ~ ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2009-09-12 22:51
| 家から北へ
いろいろな衣装に身を包んだ若者が見えます・・・ ♪ ドッコイショ~ドッコイショ~ ソ-ランソ-ラン~ ♪ パピイ: あああ! 踊ってる・・・ ![]() ”こいや祭” と言うお祭りで、 こっちにおいで! の大阪弁で こっちにこいや~! と言う意味で ”こいや” 祭りだそうです。 ![]() ![]() ![]() 日本の各地から集まってきたんだそうです(●^o^●) ![]() ![]() 見てるだけで汗が噴き出てきそうな・・・ 元気一杯の若者たち!!! 公会堂の屋根の上からも・・・ 良く見えるだろうな~ ![]() ブラブラ散策のつもりが・・・ ママ: なんか終わりまで見てしまいそう~(^^♪ ![]() ママの予言どおり・・・ 気がつけば夕暮れが近づいています。 ![]() フィナ-レは、みんなで一緒に!!! こいや〰 出てこいや~ ワイワイ、ガヤガヤ! こういう踊りも時にはいいもので・・・ ヽ(^o^)丿 夕暮れの中之島もいいもんです~ ![]() ブログランキング・・・2009年も!!! ポチ!ワンワン!よろしく~m(__)m ▲
by papy-you
| 2009-09-11 22:53
| 家から北へ
|
カテゴリ
以前の記事
お気に入りブログ
季節を感じて 歩いて撮って 天気晴朗なれど~ 白金の森から Masaの写真部屋 Photoで行こう 函館フォトblog motograph ♪エルザのお部屋♪ Wi... 207号室 我愛西安!住んで発見 滝ノ水散歩 お散歩日記 in NY 僕は西安っ子 休日はマイホームで 扶桑第一的好風(旧中国的風景) ★ひろゆきの日記帳☆ Masaの写真部屋 Ⅱ お気に入りホ-ムペ-ジ
MTN多趣味おやじ
............................................. 芦屋物語 ............................................. 私の写真道・・・楽 あきさんのホームページ ............................................. 僕の近況報告 ............................................. コリアタウン発!K(ケー)のちから! ............................................. ウチんちのベランダは東向き(´゜ω゜) ............................................. 新・我愛西安 住んで発見! 観光・生活情報 ............................................. ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||